どうも、ヤツです。
大学、社会人、結婚など新生活を始めると必要になるものが色々あります。
食器棚や冷蔵庫、洗濯機など、揃える物は多いですが、食器は揃える数も多く適当に百均やホームセンターで買いがちです。
特に一人暮らしの時は男女に関わらず、食器に無頓着な場合が多いです。
ヤツも大学の時から一人暮らしをしていましたが、当時は実家で余った食器を持っていっていましたし同性の友人や当時の彼女も、「食器は適当w」と言ってました。
無頓着というのもあるでしょうが、正直何を選んだら良いのか分からない部分も大きいのではと思います。
そんなとき友人や彼女から、センスのいい食器をプレゼントされると嬉しくないですか?
センスの良い食器というものは、気分を明るくし生活に彩りを与える大事なものです。
ただ、プレゼントされた食器が好みの分かれる、主張の激しいものだったら使うのをためらいますよね。
今回は使う人を選ばない、プレゼントにオススメな食器を紹介します。
プレゼントにオススメの食器!モダンでオシャレな有田焼
ARITA PORCELAIN LABとは
『ARITA PORCELAIN LAB』は、創業1804年の窯元「弥左ェ門窯」のモダンブランドです。有田焼の伝統技法を現代のライフスタイルに合うようREMIXし、有田焼を後世へ伝えていくことを目指しています。
『ARITA PORCELAIN LAB』のモダンでシンプルな食器は、インテリアとしても優れた飽きのこないデザインです。特に、七代目弥左エ門が作り出した有田焼の新しい様式“JAPANシリーズ”は、今までにないラグジュアリーなデザインで人気を集めています。
有田観光協会 HP:https://www.arita.jp/shop/aritaporcelainlab.html
日本の伝統的な焼物である有田焼ですが、時代の流れに合わせたデザインを取り入れ、モダンなライフスタイルに調和するように工夫された現代版有田焼きです。
有田焼の窯元である「弥左ェ門窯」は20年ほど前に、事業の継続が非常に厳しい状況まで追い込まれ、事業の転換点としてモダンスタイルを確立することを計画しました。
「シンプルモダン」と「ラグジュアリーモダン」の両方を狙って有田焼を展開しましたが、何処も同じコンセプトで商品展開をしていたので、差別化できず「ラグジュアリーモダン」に一本化することにしました。
結果、有田焼の良さを残しながら、和洋が入り混じった現代のダイニングで違和感の無いデザインに仕上がり、国内外で人気のアイテムとなっています。(ハリウッドやパリにも店舗展開)
ヤツはARITA PORCELAIN LABを阪急梅田の食器コーナーで見かけ、一目惚れして即購入しました。ペア食器のラインナップも多く用意されているため、彼氏彼女や夫妻へのプレゼントとしてもオススメできます。
結婚前に妻と付き合ってたとき、ペア茶碗として、プレゼントしたところ「センス良い!」と喜んでくれました。
結婚した今でも、我が家の食卓で活躍しています。
デザインとラインナップ
ARITA PORCELAIN LABには多くのデザインとラインナップ
がありますが、特にプレゼントに適したものを紹介します。
小鉢・小茶碗
デザインもシンプルでモダンな有田焼ですので、癖が無くテーブルコーディネートの邪魔をしません。
ご飯茶碗としてだけでなく、お浸しや煮浸し、和え物のような副菜のほか、デザートなどを入れる碗として活躍できる万能な小鉢です。
ヤツの食卓ではご飯茶碗、スープを入れる器として活躍してます。
また、パステルブルー、ピンクなどペアで使いやすいカラーを取り揃えており、彼氏彼女や夫妻へのプレゼントとしても非常に適したシリーズです。
*使うときの注意として、焼物なので熱いスープを満杯まで入れるとすぐに茶碗全体が熱くなります。茶碗の2/3くらいまでなら問題ないです。
JAPAN SNOWロックカップ
ラグジュアリーでモダンな形状のロックカップで、お酒、お茶、コーヒーなと何にでも使えるフリーカップです。
エスニックな柄となっていますが、単色の色付けなので、ラグジュアリーでありながら癖の無いデザインです。
ヤツの食卓ではお酒、スープ、コーヒーなどを入れる椀として活躍しています。
手に入る場所(国内)
店頭
東京:伊勢丹新宿店
大阪:阪急うめだ本店
福岡:岩田屋本店
福岡:ヒルトン福岡シーホーク店
佐賀:アリタポーセリンラボ旗艦店
オンラインショップ
元々、肥前(佐賀県)が有田焼の発祥の地ということもあり、店頭販売は九州が主です。
東京と大阪でも店頭販売がありますが、わざわざ出かけるのも面倒ですよね。
ARITA PORCELAIN LABは店頭以外にオンラインでも販売を行っており、有料ですがギフトラッピングも可能です。
大切な彼氏や彼女、夫や妻へプレゼントすると喜ばれる碗です。ちなみに”椀”は木製、”碗”は陶磁器(石)を表しています。
すごくどうでも良い知識かもしれませんが、送った方へのメッセージカードには”碗”と書いてください。
コメントを残す